金融犯罪(振り込め詐欺など)や不審な業者に十分ご注意ください
当社では、金融犯罪(振り込め詐欺など)や当社またはT&D保険グループとの関係を装う不審な業者の情報を以下のとおり把握しております。お客さまにおかれましては、被害に遭わぬよう、くれぐれもご注意ください。
保険料等の名目や投資話(もうけ話)を用いて金銭等の詐取する事案
大同生命では、ご契約時や各種手続きに際して、以下のような対応をすることはありませんのでご注意ください。
万が一、ご懸念等がございましたら、当社コールセンター(0120-789-501)までご連絡ください。
【当社従業員と偽り、保険料等の名目で現金をだまし取る事例】
- お客さまから現金・小切手をお預かりする。
- 市販または私製の領収証を使用する。
- お客さまから現金をお預かりして、お客さまに代わって振込手続きを行う。
- 社員名義の個人口座や代理店名義口座を振込先としてご案内する。
- 一部の役職員にのみ認められた特別な口座がある、特別な金利で運用すると案内する。
保険契約を解約するなどして得た現金を詐取する事案
生命保険の契約者に電話をかけるなどして直接顔を会わせることなくあざむき、生命保険を解約するなどして得た現金をだまし取る犯罪が発生しておりますので、ご注意ください。
当社名などを無断で使用する業者による勧誘行為
当社またはT&D保険グループは、以下のような業者とは一切関係がありませんので、ご注意ください。
- 当社と関わりがあるとの誤解を与えるような社名を名乗る業者が、当社のロゴマークを無断使用してダイレクトメールを送付し、出資金の勧誘を行っています。
- 「NSS 日本総合システム(〒141-0031 東京都品川区西五反田5-11)」と名乗る業者が、「中小企業向け融資」などの名称を使用し、当社などと提携しているとの誤解を与えるような記載のダイレクトメールを送付し、融資の勧誘を行っています。
- 当社またはT&D保険グループの関連会社と誤解を与えるような名称(下記)を、名刺や募集チラシに使用し、当社またはT&D保険グループが主体となって債券を販売しているかのような行為が行われています。
(大同生命および大同生命の関連会社では、債券の募集・販売は一切行っておりません。)
【不審な業者例】
- T&Dファイナンシャルグループ 債券部 西日本エリア
- 大同ビジネスサービス
- 大同ライフサービス(福岡)
当社所有ビルの住所を所在地と偽る会社からの送付物
当社所有ビルの住所(東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル)を所在地と偽る会社から以下が送付されていますが、当社および当社所有ビルにご入居いただいているテナント様とは一切関係がありませんので、ご注意ください。
【不審な送付物例】
- 「特別支援ビジネスローンのご案内」と称したFAX
- 「詐欺によりだまされたお金を取り戻せる」との内容のダイレクトメール