1902(明治35)年7月に創業した大同生命は、
1970年代にビジネスモデルを大きく転換しました。
以後は「中小企業とともに歩む」という社会的使命に基づき
半世紀にわたり、中小企業のさまざまなニーズにお応えする形で
保障・サービスを充実・進化させてまいりました。
今後はその取組みにさらに磨きをかけ、
中小企業の事業継続や成長・発展をご支援することで、
「期待を超える価値」をお届けする“中小企業に信頼されるパートナー”を
目指してまいります。
1902(明治35)年7月に創業した大同生命は、
1970年代にビジネスモデルを大きく転換しました。
以後は「中小企業とともに歩む」
という社会的使命に基づき、
半世紀にわたり、
中小企業のさまざまなニーズにお応えする形で
保障・サービスを充実・進化させてまいりました。
今後はその取組みにさらに磨きをかけ、
中小企業の事業継続や成長・発展をご支援することで、
「期待を超える価値」をお届けする
“中小企業に信頼されるパートナー”を
目指してまいります。
実績と歴史
実績と歴史
ACHIEVEMENTS AND HISTORY
当社ご契約企業
約0万社
※2023年度末
当社新契約高における
中小企業市場の割合
0%
※2023年度
経営者保険取扱い年数
0年
※1971年に法人会の「経営者大型総合保障制度」を受託
企業のライフステージで考える、経営者の「やるべきこと」
企業のライフステージで
考える、
経営者の
「やるべきこと」
WHAT TO DO IN A CORPORATE LIFE CYCLE
中小企業とその経営者は、ともに人生を歩み、成長します。
経営者が人生の節目でさまざまなリスクに直面するのと並行して、
企業にはそのライフステージに応じた経営課題が発生します。
一例として、経営者が35歳で創業した企業の
ライフステージを見てみましょう。
40歳
50歳
60歳
創業期
経営者としての死亡リスク・就業不能リスクに備える
経営者の不在が会社経営に大きな影響を及ぼす創業期こそ、万が一に備えたい
会社立ち上げ時の借入金を返済する資金を確保
当面の運転資金を確保
拡大期
規則・規程の整備
役員退職金をはじめ、さまざまな社内規程を整備したい
退職金の準備を始める
役員退職金の準備をしたい
事業を拡大する
海外進出を検討したい
従業員向けの福利厚生制度を整備
定着率、モチベーションの向上のために福利厚生を充実させたい
従業員の死亡退職金・弔慰金を準備したい
従業員のワークライフバランスを充実させたい
健康経営に取り組む
従業員の健康づくりを通じて会社を元気にしたい
業務効率の向上、欠勤率の低下⇒生産性アップ
事故・不祥事、労災発生の予防
⇒リスクマネジメント
成熟期
事業承継を計画
中小企業が直面する
様々な課題を解決する
「伴走者」として
中小企業が直面する
様々な課題を解決する
「伴走者」として
OUR SERVICES
大同生命は、
中小企業へのトータル保障の提供に加え、
中小企業が直面するさまざまな経営課題の
解決を支援する
商品・サービスを提供しています。
経営者を取り巻くリスクへのそなえ(トータル保障の提供)
中小企業の経営者は、法人(企業)を守る責任だけでなく、世帯主として個人(家族)を守る責任も担っています。
当社では、経営者が万一の場合や働けなくなった場合の経済的損失から企業・家族を守るために必要な資金を確保するため、法人の「標準保障額」および個人の「生活防衛資金」を算定し、法人・個人を一体としたトータルな保障を提供しています。
経営支援サービス
会社経営やビジネスに役立つ情報・サービスのご提供を通じて、中小企業経営者をサポートします。
- 事業承継支援
- 会社の発展や次の世代へ引継ぐ準備を、コンサルタントと各種サービスでサポート。
- サステナビリティ経営支援プログラム無料
- 近年、社会の持続可能性に対する関心が高まっており、SDGs(持続的な開発目標)への取組みは、中小企業にも大きな経営課題になっています。
こうした環境変化をふまえ、お客さまがSDGsへの理解を深め、サステナビリティ経営に取り組むことを後押しするプログラムを提供しています。
- 安否確認システム無料
- 大地震等の災害発生時に従業員へ自動で安否確認の連絡(メール・電話等)を発信し、回答結果を自動集計することにより、従業員の正確な被災状況を簡単に確認いただける「安否確認システム」をご提供。
[提携先 インフォコム株式会社]
- 人材採用・育成支援サービス相談無料
- 企業の成長・発展のために必要な「人材」に関する幅広いお困りごとにお応えできるよう、5つのサービス(無料の「人材よろず相談」と4つの有料サービス)を提供します。
[提携先 株式会社ウインウイン 他]
- T&Dクラブオフ会員登録無料
- ホテル、レジャー施設、育児に役立つサービスなどの多彩なメニューを、優待価格で利用できます。
[提携先 株式会社リロクラブ]
- 公的支援オンラインサービス診断・初回相談無料
- お客さまが受給できる可能性のある公的助成金や公的補助金をオンラインで診断。専門家への相談も可。
[提携先 中小企業福祉事業団]
- 就業規則診断オンラインサービス診断・初回相談無料
- 就業規則が労働基準法等に照らして問題ないかをオンラインで診断。専門家への相談も可。
[提携先 中小企業福祉事業団]
健康支援サービス
サービスの提供を通じて、中小企業の健康経営実践や経営者・従業員の健康作りをサポートします。
- KENCO SUPPORT PROGRAM
- 従業員の心身の健康を企業競争力の源泉として捉え、企業として戦略的・積極的に従業員の健康作りを実践する「健康経営®」。
中小企業が健康経営に取組むための具体的な実践ツール「KENCO SUPPORT PROGRAM」をご提供します。
[提携先 株式会社バリューHR]
- 健康ダイヤル24相談無料
- 日常生活での気になる体の不調や、緊急時の対応など、健康に関する相談を24時間・年中無休でお受けします。
[提携先 ティーペック株式会社]
- セカンドオピニオンサービス相談無料
- 現在の診断に対し、面談や電話で、医大の教授、名誉教授クラスの医師によるセカンドオピニオンが受けられます。
[提携先 ティーペック株式会社]
- 人間ドック紹介サービス紹介・予約代行無料
- 全国の提携医療機関から、お客さまのご希望にあった医療機関をご紹介し、人間ドックの予約を行います。一部の医療機関は優待価格で受診できます。
[提携先 株式会社バリューHR]
- 介護コンシェル相談無料
- 介護のプロが、介護に関するさまざまなご相談をお受けします。また、ご要望に応じて介護施設・ケアマネジャーの紹介をおこないます。
[提携先 株式会社インターネットインフィニティー]
経営者のためのWebコミュニティ
中小企業経営者が集い、社会的課題の解決に取り組んでいくためのWebコミュニティ「どうだい?」では、
「相談する」(経営者同士が想いや悩みを共有できるコミュニティ)
「学ぶ」(経営者の身近でリアルな事例をご紹介)
「活用する」(経営に役立つ当社のサービスラインアップをご案内)
「つながる」(自社紹介やメッセージ機能を通じた経営者同士の交流機能)
という4つの機能を軸に、これからも経営者のみなさまによりそうプラットフォームとして、さまざまなコンテンツを提供してまいります。
経営者の“生の声”を世の中に発信する
「大同生命サーベイ」は、中小企業経営者のみなさまから、景況感や経営課題の解決に向けたお取組みなどに関する“生の声”をお聞きする調査として、2015年10月より全国で実施しています。
中小企業経営者のみなさまに、景況感や関心の高いテーマを「毎月」調査し、経営課題に関する“ヒント”となるよう、タイムリーに情報を提供しています。
安心してご加入いただける経営体力
「最高の安心」
をお届けするために
SOLID FINANCIAL BASE
大同生命はすべてのお客さまに安心してご加入
いただくため、
長期にわたる保険金・給付金支払を確実に履行できる
財務健全性の維持・向上につとめています。
新契約高
2023年度(2023年4月~2024年3月)
4.7兆円
保有契約高
2024年3月末
46.6兆円
基礎利益
2023年度(2023年4月~2024年3月)
865億円
格付け
2024年4月25日現在
AA-
格付投資情報センター
(R&I)
保険金支払能力
AA
日本格付研究所
(JCR)
保険金支払能力格付
A
スタンダード&プアーズ
(S&P)
保険財務力格付け
お客さま満足度
お客さま満足度
CUSTOMER SATISFACTION
大同生命が2023年度に実施した
「お客さま満足度アンケート」では、
総合満足度で85%のご支持をいただきました。
今後もより多くのお客さまにご満足いただけるよう
、
お客さまサービスの向上につとめてまいります。
0%
私たち大同生命は、
今後も期待を超える価値をお届けする
“中小企業に信頼されるパートナー”として、
中小企業で働くすべての方に充実した保障とサービスを提供することで、
サステナブルな社会に貢献してまいります。
私たち大同生命は、
今後も期待を超える価値をお届けする
“中小企業に信頼されるパートナー”として、
中小企業で働くすべての方に
充実した保障とサービスを提供することで、
サステナブルな社会に貢献してまいります。
(PDF:3.4MB) 2024 大同生命のご案内
社長が重大疾病などで働けなくなった場合に備えて、法人契約で生命保険に加入していました。先日、がんが判明し、長期入院することになりましたが、生存中に受け取れる保険金のおかげで、会社の資金繰りを心配することもなく、本当に助かりました。
給付金を受け取れると思っていなかった手術がありました。
定期的に訪問してくれる担当者から保障内容を詳しく説明してもらったことがきっかけで請求手続きを行い、手術給付金を受け取ることができました。
契約者を変更する手続きを依頼した際、担当者から事前に必要な公的書類を教えてもらいました。あらかじめその書類を手配しておくことができたので、手続書類が送られてきた時にすぐに提出できました。