積立配当金のお引出し
契約者配当金のお支払方法が「積立配当」の場合、積み立てた配当金はいつでもお引出しできます。
また、現在のお支払方法から積立配当へご変更いただけます。
※「配当金額」「お支払方法」は、法人のご契約の場合、毎年9月に「契約者配当金のお知らせ」、個人のご契約の場合、毎年10月に「ご契約内容のお知らせ」をお届けしますのでご確認ください。
お手続きに必要な書類
- 積立配当金払出請求書(配当金のお受け取り先は、契約者名義の口座をご指定ください。)
※上記以外の書類のご提出をお願いする場合があります。
お手続き時の注意事項
積立配当金のお引出し
以下のご契約は積立配当金のお引出しはできません。
- ご請求日が保険期間満了前3ヵ月以内のご契約
- 契約転換のお手続き中のご契約
契約者配当金のお支払方法の変更
- 変更日は契約日の毎年の応当日です。
- 「個人年金保険料税制適格特約」が付加されている場合は、変更できません。
- 「保険買増配当」への変更はできません。
ご連絡方法
お電話のほか、インターネットサービスや担当者へのご連絡、ご来社いただいてのお手続きも可能です。
大同生命コールセンター
(通話料無料)
オペレータによる受付時間
9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
Webでご予約いただければコールセンターからお電話します。
海外からのお問い合わせは、
以下の番号へおかけください。
以下の番号へおかけください。
06-6447-6111
受付時間(日本時間)
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
※ 通話料はお客さまご負担となりますのでご了承ください。日本語でのご案内となります。
- コールセンターでは、お申し出内容の確認のため録音させていただいております。あらかじめご了承ください。
- プライバシー保護のため、お問い合わせは契約者ご本人、またはご家族登録制度のご登録者よりお願いいたします。
- お電話をいただく際は、証券番号またはお客さま番号をご用意いただくと、スムーズにお手続きいただけます。